昭和レトロなホビー ウルトラマン(初代)- やっぱり初代は偉大なのだ 特撮もの巨大ヒーローといえばいの一番に頭にうかぶのが「ウルトラマンシリーズ」ではないでしょうか?世代を超えて語り継がれる我らがヒーローの誕生!ウルトラマン(初代)とはウルトラマン(初代)の雄姿ウルトラマン誕生は1966年テレビ番組の「ウルト... 2024.04.14 昭和レトロなホビー
昭和レトロなホビー アカレンジャー – 隊長だけに許された専用マシーン 現在まで続く超ロングラン番組、スーパー戦隊シリーズの原点『秘密戦隊ゴレンジャー』。隊長カラーの「赤」も駅伝のタスキのごとく受け継がれています。アカレンジャーとレッドマシーンスーパー戦隊シリーズの原点『秘密戦隊ゴレンジャー』は1975年4月か... 2024.04.06 昭和レトロなホビー
昭和レトロなホビー デビルマン – 悪魔の化身も原作とテレビ版では大違い 「あれは誰だ、誰だ、誰だ、あれはデビル、デビルマーン」「裏切り者の名を受けて、すべてを捨てて戦う男」「デビルウィングは空を飛び、デビルビームは熱光線」…。テレビアニメの『デビルマン』の主題歌の一節が次々に思い浮かぶご同輩は多いことと思います... 2024.02.18 2024.11.24 昭和レトロなホビー
昭和レトロなホビー 仮面ライダーアマゾン – 野生児ライダーという新機軸 仮面ライダーは1号、2号そして3号までは正常進化といいますか。同じ路線上にあったと思います。しかし、この4代目ライダーは全く異質の存在。これが吉と出たのか凶とでたのか。仮面ライダーアマゾンとは仮面ライダーシリーズの第4作目、『仮面ライダーア... 2024.01.07 2024.11.24 昭和レトロなホビー