昭和レトロなホビー カルチャー・クラブ – 多様性を先取りした80年代のポップバンド 80年代の音楽シーンにおいて、個性的なビジュアルとキャッチーなメロディーで世界的な成功を収めたバンド「カルチャークラブ(Culture Club)」。ボーイ・ジョージを筆頭に、ポップとレゲエ、ソウルを融合させた独自の音楽性で多くのヒット曲を... 2025.03.15 昭和レトロなホビー
昭和レトロなホビー ピーター・フランプトン – 激しい浮き沈みを乗り越えてきたロック界の貴公子 ピーター・フランプトンは70年代のロックシーンを象徴するアーティストのひとりです。ギターが歌い、人間がそれに応えるような独特のプレースタイル「トーキング・ギター」を確立しました。ピーター・フランプトン/Peter Framptonとは197... 2025.02.15 昭和レトロなホビー
昭和レトロなホビー エリック・カルメン – 音楽で心を語ることに一生を捧げたアーティスト 1970年代から1980年代にかけてアメリカの音楽シーンで活躍したシンガーソングライター。甘いメロディと心に響く歌詞で多くのリスナーに愛されてきましたが、2024年3月に他界。ロックバンド「ラズベリーズ(Raspberries)」のメンバー... 2025.01.18 昭和レトロなホビー
昭和レトロなホビー ライオネル・リッチー – ソウルフルなメロディと温かな歌声で世界を魅了 ライオネル・リッチー(Lionel Richie)は、アメリカを代表するシンガーソングライター、音楽プロデューサー、そしてエンターテイナーです。その優れた作曲能力と独特の甘い歌声で、1970年代から現在に至るまで多くの人々を魅了し続けていま... 2024.12.31 昭和レトロなホビー
昭和レトロなホビー プリテンダーズ – クリッシー姉さん率いるイギリスのロックバンド プリテンダーズはイギリスのロックバンドですが、アメリカ人女性のクリッシー・ハインドが実質的なリーダー。1978年に結成され、現在でもクリッシーを中心に活動を続ける息の長いバンドです。プリテンダーズ/The Pretendersとはデビューア... 2024.11.16 昭和レトロなホビー
昭和レトロなホビー カーリー・サイモン – セクシーな口元も魅力的な70年代を代表する女性シンガー リンダ・ロンシュタットやキャロル・キング、ジョニ・ミッチェルらと並んで1970年代のアメリカを代表する女性シンガーのひとりです。特徴的な口元からは明るくエネルギッシュなセクシーさが感じられます。カーリー・サイモン/Carly Simonとは... 2024.10.19 昭和レトロなホビー
昭和レトロなホビー バーティ・ヒギンズ – 80年代のニッポン歌謡曲シーンにも見事にマッチ 70年代後半から80年代前半にかけて世界的に大流行したAOR(アダルト・オリエンテッド・ロック)。バーティ・ヒギンズもその時代を代表するアーティストのひとりですが、日本の歌謡曲とも相性バツグン。郷ひろみによるカバー曲が大ヒットしました。バー... 2024.09.28 2024.09.29 昭和レトロなホビー
昭和レトロなホビー ジェームズ・テイラー – アメリカの心を癒した弾き語りの名手 ジェームズ・テイラーは1948年生まれのミュージシャン。心の琴線に触れるアコースティックギターの響きと味わい深い歌声で1970年代よりアメリカを代表するシンガーソングライターのひとりとして活躍を続けています。ジェームズ・テイラー/James... 2024.09.14 昭和レトロなホビー
昭和レトロなホビー クリストファー・クロス – 爽やかな風にのって南から来た男 クリストファー・クロスは80年代のAORブームを代表するアーティストのひとり。親しみやすいメロディと唯一無二のハイトーンボイスが魅力。「南から来た男」とは彼のデビューアルバムに付けられた邦題タイトルです。クリストファー・クロス/Christ... 2024.08.24 昭和レトロなホビー
昭和レトロなホビー リンダ・ロンシュタット – カントリーからジャズまで歌いつくしたアメリカの恋人 リンダ・ロンシュタットは1970年代から80年代にかけて大活躍したアメリカの女性シンガーです。その音楽性はウエスト・コーストのポップ&ロックが良く知られるところですが、起点となったカントリーからスタンダード・ジャズまで幅広くカバー。まさに「... 2024.08.10 昭和レトロなホビー